一般歯科

むし歯治療について

一般的な歯科治療で、多くの治療を保険の範囲内で行うことができます。

治療内容

  • むし歯治療
  • クリーニング
  • その他保険の範囲内で行える治療全般

歯科治療は早期発見・早期治療が一番のポイントです。 自分の歯を良い状態で長い間残すためにも、早い段階での治療が必要です。

歯の痛みを感じたときには、すでにむし歯の症状が進行していることが考えられます。

治療内容
  • ものを食べると歯にしみる
  • 疲れると歯が痛くなる
  • 詰め物が取れた
  • 歯の色が黄ばんで気になる
  • 歯が欠けた  など

これらの症状がある場合、また少しでも痛くなった時はすぐに受診しましょう。 また、定期的に歯科検診を受け、初期の段階でむし歯を見つけましょう。

歯石を取りたい、歯を綺麗にしたい

歯石を取りたい、歯を綺麗にしたい

歯に歯石があると、歯石の表面にある小さな穴に細菌が繁殖することがあります。 その細菌が毒素を出し、歯茎の腫れや、歯の周りの骨を溶かす歯周病の原因となります。歯磨きをしっかりして定期的に歯石を取っている人は、比較的容易に歯石を取ることができますが、長い間放置していると1回で取るのが難しいケースもあります。

歯周病治療について

歯周病治療について

歯の表面がザラザラしている状態を放置しておくと、どんどん汚れが付着して歯石となって固まり、菌が繁殖して歯茎に炎症が起こります。これが歯周病の始まりです。 歯周病は歯を支える土台の部分が悪くなる病気なので、どんなに歯の被せ物や詰め物を良いものにしても、健康な歯を取り戻すことはできません。 歯周病は、自覚症状が乏しいのが特徴ですので、定期検診をしっかりと行い、初期の段階で歯の土台部分からしっかりと治療することが大切になります。

歯周病の症状

  • 口の中がネバネバする
  • 歯茎が腫れている
  • 歯がグラグラする
  • 歯磨きをすると血が出る
  • 歯の表面がザラザラしている

初期の段階では自覚症状がないため、気づきにくいのが特徴です。 健康な時は自覚しづらく、風邪や熱など体力が落ちている時に症状が出る場合もあります。 気になる症状があれば、自己判断をせず、まずは当院にご相談いただくことをおすすめします。

親知らずの抜歯について

親知らずの抜歯について

親知らずが生えた時には、痛みのないうちになるべく早くご相談ください。 親知らずは必ず抜かなければならない歯ではありません。 ただ、奥の方に生えているため、自分で歯の状態を確認できず歯磨きもしにくいので、むし歯になりやすい歯でもあります。 親知らずが生えたらすぐに生え方を確認し、そのままで様子を見るのか、抜いたほうがいいのか、治療をしたほうがいいのかを知ることが大切です。 健康な歯であれば、抜かずに残すことができるようにベストな治療を行い、またむし歯にならないような歯磨き指導もいたします。

※親知らず抜歯後の腫れを抑える薬のご用意もございます。お気軽にご相談ください。

根の治療(根管治療について)

根の治療(根管治療について)

むし歯が悪化すると、むし歯菌たちが歯の奥に侵入して、歯の神経まで冒してしまいます。 放っておくと抜かなければならない状態になる場合もありますが、「根管治療」なら抜かずに済むことができます。

根管治療とは

歯には、神経や血管が詰まっている管があり、これを「根管」と呼びます。 この中の悪くなってしまった神経などを綺麗に取り除く治療を「根管治療」と言います。

根管治療の流れ

1歯や詰め物を削り、根管を露出させます
2専用の器具で、歯の神経などを取り根管の長さを測定します
3根管内の残った神経や汚染された歯質などを取り除き掃除します
4根管内の掃除の途中で何度か薬を入れて洗浄・消毒します (状態によっては、数回の通院で掃除・除菌を繰り返し、次の段階にいくまで仮詰めをし、数ヶ月様子をみることもあります)
5根管内の無菌化が確認できた時点で、根管充填材を根管内に満たします
6被せ物の土台をいれ、土台に被せ物を装着したら完了です

根管治療のメリット

根管治療の最大のメリットは「抜歯を回避できること」です。

抜歯をするとその両端の歯が傾き、歯列全体の乱れに繋がります。 他にも、顎関節症や筋肉痛、噛み合わせの異常、脳への刺激の低下による認知症のリスク、 しっかり噛めない、歯周病にかかりやすくなる、などさまざまな悪影響をおよぼすため、歯を残すことはとても重要なのです。

定期検診で早期発見・早期治療を

定期検診で早期発見・早期治療を

予防をすることで、むし歯や歯周病になるリスクはかなり下げることができます。しかし、それでも全くならないという訳ではありません。 大事なことは、もしむし歯や歯周病になってしまったとしても、それを早く見つけてすぐに治療を受けられるようにしておくことです。 当院では定期検診の際に、歯の状態を確認する検査や歯磨き指導(お子さまに)、その他歯のケアに関するさまざまな情報をお伝えするようにしています。いつまでも自分の歯を残すために、定期的に歯科検診を受けるようにしましょう。

セカンドオピニオンについて

セカンドオピニオンについて

歯の治療を進めるにあたり、他院で説明を受けた内容が分かりにくかった、聞いた内容の方法以外に治療方法はないのか、などの不安から、セカンドオピニオンを希望される方はたくさんいらっしゃいます。当院では、そういったセカンドオピニオンも受けておりますので、不明点、不安点があればお気軽にご来院ください。

pagetop